- 被災した妊婦に寄りそう 避難所で助産師常駐ケア(2024年1月18日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアが“超音速対艦ミサイル”発射なぜ? 日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻からまもなく1年』バイデン米大統領 約20分の演説でプーチン露大統領を10回も名指し 「この戦争は決して必要ではなかった。悲劇だ」(日テレNEWS LIVE)
- プーチン大統領と中国外交トップ・王毅氏が会談 習近平国家主席のロシア訪問など協議|TBS NEWS DIG
- GW後半スタート 各交通機関 下りの混雑はピークに(2023年5月3日)
- 「どこだ?」死去した議員探すバイデン大統領79歳 職務遂行能力に不安の声(2022年9月29日)
【独自】中国“預金出金停止”問題 抗議の声を上げないよう預金者を24時間監視(2022年10月17日)
共産党大会が開かれている中国で、銀行から預金が引き出せなくなっている人たちが抗議の声を上げないよう24時間監視していることがANNの取材で分かりました。
預金者:「日中は3人、夜は2人(男たちが)24時間ずっとついてくる」
素性を明かさない男たちは今月4日、自宅前に現れ、党大会が始まってからも監視を続けていると言います。
中国の地方銀行で4月から預金が引き出せなくなっている問題で、少なくとも1200人が今も返還を訴えています。
預金者:「見てくれ、高速に乗らせてくれない。私の自由を妨害している」
別の預金者は、高速道路の入口で警察の検問にあいました。
党大会が開かれている北京への陳情を防ぐため、当局は引き締めを強めているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く