- 日産がロシアから撤退へ 全株式をロシアの政府系機関に1ユーロで売却 1000億円の特別損失が出る見通し|TBS NEWS DIG
- 「余命宣告されたので資産を分配」SNSで呼びかけ応募者にキャッシュカードを送らせたか 兄弟を逮捕
- しらんふーなーぬ暴力…傍観者にならないで 中高生に沖縄戦を伝える大学生の思い #StopWar
- 石油元売り大手 原油高追い風に好調決算相次ぐ(2022年8月12日)
- 乳幼児の危険 折りたたみ式踏み台の使用に注意|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 11/20(月)】無人販売店で“ハンバーグ”を盗んだか男逮捕/吉川友梨さん行方不明から20年半/宝塚歌劇団が「全劇団員・全生徒」から聞き取り ほか【随時更新】
【反スパイ法】北京で日本人男性拘束 詳しい拘束理由は不明
中国で近年、日本人の拘束が相次ぐなか、北京で今月、50代の日本人男性が拘束されていたことが分かりました。
中国で拘束されたのは、50代の日本人男性です。日本政府関係者によりますと、拘束の理由は、中国の法律に違反した疑いだということですが、詳しいことは明らかになっていません。
現地の日本大使館は、男性の早期解放と事実関係の説明を求めるとともに、男性と面会するなど必要な支援を行うということです。
中国では、2014年に「反スパイ法」が施行されて以降、日本人の拘束が相次いでいて、今回の男性を含め、少なくとも17人の日本人が拘束されています。
(2023年3月26日放送)
#中国 #北京 #反スパイ法 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tEN295c
Instagram https://ift.tt/nbkuJHW
TikTok https://ift.tt/WoGA5fF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く