- 「ばか」「政治の門外漢」北朝鮮メディアが韓国・尹大統領を罵倒 尹大統領の国連での演説に反論「国家間の友好発展は主権国家の合法的権利」|TBS NEWS DIG #shorts
- 母乳争奪戦!「マイクロブタ」の赤ちゃん!大阪「ワールド牧場」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- “四面楚歌”トラス首相、英史上最短で辞任「レタス並みの短命」 (2022年10月21日)
- キリスト誕生の地ベツレヘム ガザ戦闘を受け今年のクリスマスは閑散(2023年12月24日)
- 【ヨコスカ解説】9月も値上げラッシュで暮らしの負担がまた増える…家計を守る節約術
- 北風を利用して!ワキのストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年2月21日)
【追求】1日100万回接種 野党側「対応が遅れた」
新型コロナワクチンの3回目接種を巡り、岸田総理大臣が1日100万回接種を目指すと表明したのに対し、野党側は、「対応が遅れたのでは」とただしました。
岸田総理がこれまでの方針を転換し、7日になって「100万回接種を目指す」との目標を掲げたことに、野党側は遅すぎると追及しました。
立憲民主党・小川政調会長「一日100万回の接種を表明されました。ワンテンポ、ツーテンポ、遅かったんじゃないですか。遅れたんじゃないですか」
岸田総理「まさに今からが3回目の接種、本格化するタイミングである。1日も早く、1日100万回の接種を実現していきたい」
委員会で岸田総理は、「2月の後半に1日100万回の目標を達成できると考えている」と述べました。
野党側はまた、配送費用が高額だと指摘されているいわゆる「アベノマスク」について、廃棄するか、配送方法を改めるよう求めました。
これに対し岸田総理は当初から配送の予算は想定していたとして、「配送した上で有効利用していただくことは意味がある」との考えを示しました。
さらに緊急事態宣言について岸田総理は、「現時点で発出は検討していない」と述べました。(2022年2月7日放送より)
#日テレ #ニュース #新型コロナウイルス #ワクチン接種
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NjXBAgy
Instagram https://ift.tt/Ri9GDch
TikTok https://ift.tt/e7Rjxv6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
 
 



 
 
 
 
  
  
  
  
  
	 
	 
	 
	 
	 
	
コメントを書く