- 【準々決勝】全国選抜中学硬式野球 奈良西vs北摂【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月27日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・女川町⑥ 定点撮影 2022年Ver
- 【朝の注目】「『岸田に投資を』日本アピール」ほか3選(2022年5月6日)
- 【独自映像】逮捕の男は“女性を尾行” 電車乗るなど50分以上か「まったく知らない人」と供述
- #shorts【ダンサーの迫力にも注目!ディズニー・ハロウィーン】 東京ディズニーリゾートのハロウィーン「ディズニー・ハロウィーン」 毎日仮装OK…注目ポイント5選【あらいーな】
- 【新型コロナ】感染者数に”地域差” リバウンドへ警戒感示す 専門家会議
【独自】B型肝炎に感染「入管でカミソリ使いまわし」 男性が訴訟へ(2022年2月7日)
「入管施設でのカミソリの使い回しで、B型肝炎に感染した」として、パキスタン人男性が近く、国に賠償を求めて提訴することが分かりました。
男性は10年前、入管に収容されました。
複数人の収容部屋に電気カミソリが1つ配られ、消毒されないまま、全員が同じものを使った、といいます。
その後、8カ月で仮放免され、去年、B型慢性肝炎と診断されました。
パキスタン人の男性(40代):「カミソリに他人の血があっても、使うしかなかった。いつ、B型肝炎の症状が悪化するのか、日々、不安を感じている」
男性は、来日前の検査ではB型肝炎に感染しておらず、「原因は、入管でのカミソリの使い回しだ」と主張。
さらに「入管側は、仮放免翌月の検査結果で、感染を把握したのに、病名の説明義務を怠った」などとして、国に賠償を求めて、今週、提訴する方針です。
入管側はカミソリについて、「使い回しをさせた事実はない」としたうえで、「個別事案は、コメントを差し控える」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く