- #shorts 慶應女性レスラー “最後の学園祭”で大暴れ 夢は弁護士…“法律用語で言葉攻め”
- 大阪 クリニック放火事件、避難経路ふさぎ体当たり 25人死亡 身元判明
- 「幸福の科学」総裁・大川隆法氏(66)死去 1986年に設立 2009年には「幸福実現党」(2023年3月3日)
- 【ヨコスカ解説】日米関税交渉 合意に“ゆっくり急ぐ!?” 過去もアメリカファーストで衝突 カギは米中交渉⁉
- 「リラックスできるものを」渡辺直美 NYから“女性の悩み”解決ブラ発表(2022年2月16日)
- わずか1分で到達の可能性…「車が流された」石川県能登町で津波被害 現地に“痕跡”も【スーパーJチャンネル】(2024年1月9日)
ウクライナのインフラ狙った攻撃で安保理会合 ゼレンスキー氏「エネルギーテロ」|TBS NEWS DIG
国連の安全保障理事会では、ロシアによるウクライナのインフラ施設などを狙ったミサイル攻撃をめぐり、緊急の公開会合が開かれ、ゼレンスキー大統領が「エネルギーテロだ」と訴えました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「きょう1日だけでエネルギーインフラ施設に対して約70発のミサイル攻撃があったほか、住宅も被害を受けました」
23日、国連・安保理の緊急会合にオンラインで出席したゼレンスキー大統領は、ウクライナ全土で停電していることなどに触れ、ロシアによる攻撃を「エネルギーテロだ」と述べ、安保理が非難決議を採択するよう求めました。
アメリカの国連大使が「ウクライナを凍らせて服従させようとしている」などと非難すると、各国から攻撃の即時停止を求める声が上がりましたが、ロシアの国連大使は「西側諸国による武器供与に対抗して行っている」と反論しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y5m79ge
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4YpIfoE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NpPy9RY
コメントを書く