- 岸田総理、自ら折った千羽鶴を手渡し…ミス・ユニバース日本代表を激励「千羽鶴のコスチュームで臨まれると聞いたので」「頑張ってほしい」|TBS NEWS DIG
- キーウに攻撃やまず 道路を走行中にミサイルが着弾…瞬間を撮影 #shorts
- 今年のボージョレ・ヌーボーは「甘酸っぱいジャムを口いっぱいに含んだような味わい」(2022年10月20日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest) | TBS NEWS DIG(8月5日)
- セブン-イレブン 定番スイーツを全面刷新 コロナ禍で“本格派”増える(2022年6月15日)
- 創設70周年記念で皇宮警察音楽隊が演奏会 天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻などが鑑賞|TBS NEWS DIG
【独自】ロシア軍の“イラン製”ドローンに多くの日本製部品 ウクライナ軍施設を取材(2023年3月23日)
ロシア軍の攻撃が続くなか、撃墜したドローンを分析するウクライナ軍の施設にANNのカメラが入りました。ドローンの部品には多くの日本製品が使われていました。
キーウ市内にあるウクライナ軍の情報部門の施設ではロシア軍が攻撃や偵察に用いたドローンの分析が行われています。
今回、取材が許されたのは去年10月に撃墜した3機で、いずれもイラン製とみられています。
担当者によりますと、イラン製のドローンはロシア製に比べ搭載能力が優れていることなどからロシア軍が多用しているということです。
ウクライナ軍ドローン分析担当者:「このドローンにも日本製の部品が含まれています。このバッテリーに『メイドインジャパン』と書いてあります」
ドローンには欧米の製品に加え、バッテリー、カメラ、モーターや電子部品などに多くの日本製品が使われていました。
民生用として販売されたものを何らかの方法でイランが入手し、ドローンに組み込んでいるとみられています。
一方、イランはウクライナへの攻撃に使われる武器のロシアへの供与を否定しています。
アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルは、アメリカの同盟国の当局者の話として、イランが攻撃用ドローンを少なくとも6000機製造できる工場をロシア国内に建設する計画を進めていると報じています。
岸田総理大臣がキーウ訪問を終えた直後の21日深夜にもキーウ州でドローン攻撃があり、これまでに7人が死亡しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く