- “バフムト数日中に陥落の可能性” NATO事務総長が指摘「ウクライナ支援継続を」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【社会科見学ライブ】お弁当の巨大工場/東京メトロのスゴ技!/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- ビッグモーター 社内連絡「LINEアカウント」の削除を全社員に通知 和泉新社長がメールで「改革の第一弾」|TBS NEWS DIG
- もうシベリアには帰れないハスキー犬!?(2024年1月12日)
- 教え子の女児を授業ない日に呼び出し 盗撮疑いで逮捕の四谷大塚元講師「動画をグループチャットに投稿した」余罪も捜査|TBS NEWS DIG
- 【3歳女児死亡】こども園に家宅捜索 園は6日中にも記者会見へ
岐阜・関ケ原町 観測史上“最深”積雪91センチ
東海地方は岐阜県を中心に大雪となり、関ケ原町では観測史上最も深い積雪を観測しました。
記者
「歩行者信号があり、普段は歩道とみられる場所なんですけれども、私の腰の高さほど雪が積もっています」
岐阜県関ケ原町では、きのう、1997年の統計開始以来最も深い91センチの積雪を観測しました。
関ケ原町の住民
「(おととい)夕方(車の雪を)全部落としたが、そこから一晩でこれだけ(積もった)」
関ケ原町の住民
「どけてもどけても降り積もるから。こんなに降るとは思っていなかった」
また、岐阜市でも16センチの積雪を観測しました。岐阜県内ではきのう、積雪や凍結によるスリップ事故が少なくとも44件発生し2人がけがをしました。
(07日01:43)
コメントを書く