- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(5月28日)
- 【ヨコスカ解説】中国とはパンダ、アメリカとは関税 万博を舞台に厳しい交渉 “万博外交”の行方は?
- “私人逮捕系”ユーチューバーの男ら再逮捕 路上で男性を不法拘束か(2023年12月11日)
- 停車中の車に飛び蹴り、器物損壊の疑いで男を逮捕 一部始終ドラレコに記録「納車して1週間後だった」
- フリー素材と思い…「学校だより」でイラスト“無断使用” 賠償金11万円支払う(2023年1月13日)
- 四谷大塚元講師を書類送検へ 教え子3人への盗撮容疑 3度逮捕・起訴 スマホに多数の盗撮動画 警視庁|TBS NEWS DIG
カタール W杯で使用のコンテナ住居を寄贈 トルコ大地震(2023年3月22日)
トルコ大地震で家を失った被災者のためにカタール政府は、去年のサッカーワールドカップで使用したコンテナ住居の寄贈を進めています。
地元メディアによりますと、カタール政府は21日、これまでにおよそ4000戸のコンテナ住居を大地震で甚大な被害が出ているトルコとシリアに寄贈したと発表しました。
このコンテナ住居は、去年行われたサッカーワールドカップで、宿泊施設の不足を解消するために作られたもので、トイレやシャワー、エアコンを完備し、1戸あたり2人が住むことができます。
当時は「コンテナなのに1泊およそ3万円もする」と不評でしたが、今回、有効活用されることになりました。
トルコでは大地震により、160万人近くが家を失い、被災者の住む場所の確保が課題となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く