- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月24日)
- 習主席が北京五輪会場を視察 選手ら激励(2022年1月5日)
- 【最新生活情報まとめ】“値上げしていない”飲食店や食料品 探してみた / くら寿司“迷惑行為”に新対策 /「ますずし」ピンチ “木おけ”入手できず など――くらし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- パンダ「楓浜」が『交通安全夢大使』の“見習い”活動 アドベンチャーワールド(2022年4月5日)#Shorts #楓浜 #パンダ
- 【マンホールで“爆発”】50代と30代の男性作業員が死亡 可燃性のガスが充満…爆発の原因調査 東京・江戸川区
- 大掃除を楽に!“超便利グッズ”…「コゲ落とし」「水あか落とし」【あらいーな】(2022年12月28日)
【名所】“樹齢400年超”シダレザクラが満開 山梨(2023年3月21日)
山梨県身延町では樹齢400年を超えるシダレザクラが満開です。
身延町にある久遠寺の境内には江戸時代に植えられて樹齢400年を超えるシダレザクラが2本あり全国有数の桜の名所となっています。
大きく垂れ下がった枝にピンク色の花を咲かせ、去年より1週間ほど早く満開となりました。
美しいシダレザクラを見ようと多い日には一日に6000人ほどが訪れるということで、なかには東北地方や中国地方から車で駆け付ける人もいます。
21日も朝早くから大勢の参拝者が訪れ、シダレザクラをバックに写真を撮るなどして楽しんでいました。
花見はこれから1週間ほど楽しめるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く