台風11号が4年ぶり台湾上陸 被害甚大 倒木が車の窓を突き破り車内に(2023年9月4日)

台風11号が4年ぶり台湾上陸 被害甚大 倒木が車の窓を突き破り車内に(2023年9月4日)

台風11号が4年ぶり台湾上陸 被害甚大 倒木が車の窓を突き破り車内に(2023年9月4日)

■折れて飛ぶ街路樹 視界奪われ

 先島諸島の南を西に進んでいた台風11号が3日、台湾に上陸しました。視界は奪われ、かすかに見えるのは折れて飛んでくる街路樹です。

 記者:「台東県にいます。後ろを見て下さい。樹木が吹き飛ばされ、倒れています」

 台湾に台風が上陸するのは実に4年ぶり。各地に被害をもたらしています。

■倒木 車の窓を突き破り車内に

 道路を走るには倒木の間を縫うように進むしかありません。

 女性:「道路全体に影響が出て、車は進むことができません。倒れた木があります。観光客はバイクを諦めて救援隊の車で離れることになりました。バイクは置いていくしかありません」

 駐車場では車の上にも倒木。近付いてみると、窓を突き破って車の中にも倒木です。

 台湾南東部の台東県。3日午後5時前、非常に強い勢力の台風11号「ハイクイ」が上陸しました。台風が台湾に上陸するのは2019年の8月以来、実に4年ぶりのことです。

 女性:「泣きたいです。こんな大きな台風を経験するのは初めてでとても怖いです」

 信号待ちをしていた車です。前に進もうとするも風で押し戻されてしまいました。台東県では電柱も倒壊。電線が切れたのか、爆発が起きました。土砂災害も各地で発生しています。

 記者:「雨と風が非常に強いです。先ほど外に出ようとした住民がいましたが、あまりに雨風が強くて吹き飛ばされそうになっていました」

 住民:「向こうに行こうとしたんですが怖くて、風が強いので避難しています。晩御飯を買いたかったのですが」

 現地からの映像では、非常に危険なことをしている人も…。

 撮影者:「友達が泳げるくらい冠水しています。道路が水没してしまいました」

 海面も上昇しましたが、なぜか海に入る人もいました。現地メディアによりますと、台風11号の影響で空の便では250便近くが遅延や欠航。船や鉄道にも影響が出ました。台風11号は4日未明に台湾海峡へと抜けました。ただ、強い風と雨の影響は5日まで続くと予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事