- “過去2番目”東京の新規感染者2万1122人 重症病床使用率は17.4%(2022年2月5日)
- 【マラソン】”元箱根ランナー”記者が挑戦!沿道の”声援”伝えられるか 愛媛 NNNセレクション
- 高齢男性が警察官の車にひかれ死亡 千葉市のハンバーガー店敷地内 | TBS NEWS DIG #shorts
- 迷いクジラ「ヨドちゃん」死ぬ 今後の対応は?「骨格標本」になる可能性も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】気になる進路は?台風14号「最新情報」気象予報士が解説 山口市萩市付近を北上 近畿には19日夜に最接近 線状降水帯が発生のおそれ 交通機関にも影響(19日午後1時更新)
- 東京・江東区長選“有料ネット広告事件” 特捜部が一部の江東区議を任意聴取 柿沢氏の現金趣旨も調べか|TBS NEWS DIG
【WBC】アメリカ大量14得点でキューバを圧倒 “恐怖の9番”2HRの大暴れ(2023年3月20日)
あすの日本戦を前にマイアミのローンデポ・パークでは、準決勝アメリカとキューバが対決。大会2連覇を狙うアメリカは、1回、ノーアウトランナー満塁のピンチを招きます。バッターは、昨シーズンまでソフトバンクにいた、キューバの4番デスパイネ!
押し出しのフォアボールでキューバが先制。なおもノーアウト満塁のピンチ…。アメリカの先発はヌートバーが所属するカージナルスの同僚、ウェインライトです。サードゴロに仕留めたウェインライトは、後続も抑えて最少失点で切り抜けました。
するとその裏、アメリカが反撃…。ランナーを2塁に置いて3番のゴールドシュミットが逆転のツーラン。同じくカージナルスでヌートバーのチームメイト、ゴールドシュミットの1発で試合をひっくり返します。
さらにアメリカは2回。準々決勝のベネズエラ戦で逆転満塁ホームランを放った、9番のターナー。2試合連続となるソロホームラン。マイアミはアメリカにとってホームグラウンド。観客は大盛り上がりです。
ターナーは6回にもランナー2人を置いてこの1発。スリーランホームランで12対2とキューバを突き放します。ターナーのホームランは、今大会4本目、まさに恐怖の9番バッターです。
アメリカは大谷のチームメイト、エンゼルスのトラウトがタイムリーヒットを放つなど14安打14得点と打線が爆発。投げては元巨人のマイコラスらが好投。終わってみれば14対2とキューバを圧倒、決勝進出を決めました。
アメリカは日本時間の22日、日本とメキシコの勝者と対戦します。
アメリカ代表・ベッツ選手:「日本が強いチームだということは知っています。どの選手も素晴らしいです。どちらと対戦してもタフな試合になると思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く