- クーデターから1年 ミャンマーの市民生活は・・・(2022年2月2日)
- 【台風14号】3連休を直撃!列島縦断も “豪雨の上海”なのにPCRに長蛇の列(2022年9月15日)
- 旧統一教会幹部が突然アポなく自宅訪れ「マスコミに出ないで」…元妻入信で“家庭崩壊”の男性が怒りの会見、国会では“瀬戸際大臣”追及続く|TBS NEWS DIG
- 【「言いたいことがあるんだよ!」】推し活ブームの最前線「地下アイドル」に沼るワケを取材!(2023年9月21日)#shorts
- ビッグモーター元従業員が怒り「経営陣知らないのあり得ない」 社長が辞任表明(2023年7月25日)
- 【独自】日大への補助金「全額交付しない」案で審議へ 20年度は約90億円交付 全国私大で2番目
“直径4メートルの大鍋で作る湯豆腐” 豆腐名物の大山で「とうふまつり」4年ぶり開催 神奈川・伊勢原市|TBS NEWS DIG
4年ぶりの「とうふまつり」です。
神奈川県伊勢原市の大山では、名物の豆腐を楽しむ「大山とうふまつり」が行われています。
目を引くのが、まつりの代名詞となっている直径4メートルの大鍋で作る湯豆腐。地元の「大山菜」という珍しい薬草が入った湯豆腐が無料で振る舞われています。
コロナ禍で中止が続き、4年ぶりの開催とあって、訪れた人たちは久しぶりの「とうふまつり」で冷えた身体を温めていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Tszvw8E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mFEbAhv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JbtGyZk
コメントを書く