- 【ライブ】栃木・真岡市 鬼怒川の河川敷で火災 延焼中(2023年1月31日)| TBS NEWS DIG
- 関大が地元商店街に『ミニ図書館』設置…学長や書店推薦の100冊“読書啓発のため”(2022年3月29日)
- 【速報】東京・台東区 JR鶯谷駅近くのホテルで男が立てこもり 人質の情報も(2024年1月12日)
- “除草剤”検出なら被害届提出へ ビッグモーター問題で河村市長(2023年8月7日)
- 【平安時代から】修行僧が琵琶湖に飛び込む「伊崎のさお飛び」高さ7メートルのさおから「捨身の行」滋賀・近江八幡市 #shorts #読売テレビニュース
- 【全国の天気】今週末“数年に一度”強烈な寒波来る(2021年12月23日)
「闇バイト」取り締まり“緊急対策”政府が決定 ネット上の監視強化へ(2023年3月17日)
いわゆる「闇バイト」を取り締まるための緊急対策プランを政府が決定しました。
岸田総理大臣:「多くの国民から自分が被害者になるのではないかとの不安の声が寄せられています。国民の不安を解消するため、本プランを全力で推進するようお願いをいたします」
政府は、SNS上の求人サイトを悪用して強盗などの実行犯を募る「闇バイト」を取り締まるため、緊急対策プランを決定しました。
インターネット上のパトロールを強化して、闇バイト情報を削除したり、個人情報の流出を防止するなどとしています。
併せて配送業者と対面しない「置き配」を推進するなどして、岸田総理大臣は「犯罪者グループが高齢者などにつけ入る隙をなくす」と強調しました。
また、今月1日、埼玉県の中学校で刃物を持った少年が侵入し教員を切り付けた事件を受け、防犯カメラや非常通報装置の整備を支援するとしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く