“空飛ぶクルマ”でいのちを救え! 原点に東日本大震災…「災害で活躍を」 技術者たちの奮闘を追う【つなぐ、つながる】

“空飛ぶクルマ”でいのちを救え! 原点に東日本大震災…「災害で活躍を」 技術者たちの奮闘を追う【つなぐ、つながる】

“空飛ぶクルマ”でいのちを救え! 原点に東日本大震災…「災害で活躍を」 技術者たちの奮闘を追う【つなぐ、つながる】

空中に高く浮上し…渋滞のない空を移動する。そんな未来が近づいている。

「空飛ぶクルマ」。
一般的には垂直離着陸が可能で、滑走路を必要としない。

将来は自動運転も期待され、いま世界中で開発競争が繰り広げられている。

■目指すは東京-大阪で1時間!?

2020年、私たちは日本で開発を始めたという人のもとを訪ねに兵庫県神戸市へ。

「“空飛ぶクルマ”ですかね。私たちがつくっています」

森本高広さん。20年以上、大手輸送機器メーカーでバイクや電車などのシステム開発や設計を手掛けてきた。

その傍ら、神戸の山の中で仲間と手弁当で開発に取り組む。

装置の多くは手作りだ。

ーーこれまで開発にいくらかかっている?

森本さん
「(費用は)有志で無償でやってもらっているので値段は付けられない。ということで、プライスレス」

世界で開発が進められている「空飛ぶクルマ」は航続距離300キロまでの近距離が主流だが、森本さんたちは1000キロもの長距離を飛べる機体を目指しているという。

森本さん
「飛ぶスピードは時速650キロ。ヘリコプターの2~3倍位のスピード」
「(航続距離)1000キロメートル、最速の移動手段」

電気モーターではなく、エンジンにすることでスピードはジェット機にも迫る勢いに。東京・大阪間をわずか1時間で結ぶ。

■原点は震災…「被災地支援に使いたい」

そんな特別な機体を目指す原点。それは東日本大震災だった。

森本さん
「津波がひいた後の街の状態がものすごく頭の中にこびりついていて。ショッキングなものが入ってきた衝撃と、常に何か自分にできることはないかと考えていたというのがあった。ショッキングな映像で弾けた」

突き動かされるように、開発にのめりこんでいった森本さん。

近く起こるとされる南海トラフ巨大地震などの広域災害でも、けが人や物資を運ぶのに役立てたいと言う。

森本さん
「(開発中の機体は)飛行時間がいまと比べものにならないくらい飛べるので。東南海地震が起きたときに日本全国から被災地を支援するのに使いたい」

“いのちを守るために”

森本さんたちの熱い思いが届いたのか、国が将来性があると判断。2022年、約1億円の補助金を出すことを決めた。

森本さん
「これはやりきって世界をアッと言わせたい」

森本さんは会社を休職し開発に専念。試行錯誤を重ねていく。

そして2月22日。6分の1の大きさの試作機で、テストフライトの日を迎えた。

森本さん
「非常に緊張しています」
「じゃ、いきます!プロペラ回転します」

機体がゆっくりと浮かび上がった。

高速移動と長い航続距離を考えて設計された機体は、見た目以上にバランスをとるのが難しいと言う。

森本さん
「ゴールはみえているから、そこに向かって…。あきらめなかった者が成功にたどり着くと思うので。あきらめない」

空飛ぶクルマが“いのちを救う”。森本さんの挑戦は続く。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lnNLT5Z

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1RdULwh

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nSbTWgh

TBS NEWSカテゴリの最新記事