- 新型iPhone15 どこに注目? 充電ケーブルがより便利「タイプC」に(2023年9月14日)
- 【とんかつVSからあげまとめ】ご飯がおいしいからあげ / 厚さ3cmの上ロース / 1日240kg使う巨大からあげ弁当 /とんかつ店の刺し身定食(日テレNEWS LIVE)
- 「1億円覚悟」マンション修繕積立金が高騰…新築時の10倍超えるケースも【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月24日)
- 2021年の衆院選の「1票の格差」は「合憲」 最高裁|TBS NEWS DIG
- 「ロシア兵に撃たれた」マカリウで民間人132人の遺体(2022年4月9日)
- 奈良県警幹部「捜査は一つの節目を終えた」山上徹也被告を5容疑で追送検して捜査終結(2023年2月13日)
「日本に影響を及ぼす可能性は高くない」松野官房長官 米シリコンバレーバンク破綻|TBS NEWS DIG
松野官房長官はスタートアップ企業への融資で知られるアメリカのシリコンバレーバンクが経営破綻したことを受け、「日本の金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は高くない」との見解を示しました。
松野官房長官
「現時点で今回の破綻が日本の金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は高くないと考えています」
先週10日、ベンチャー企業への融資が特色のシリコンバレーバンクが経営破綻したとアメリカ当局が発表しました。
AP通信などによりますと、リーマンショックが起きた2008年以来、アメリカ国内の銀行で最大、史上2番目の規模の経営破綻とのことです。
日本への影響について、松野官房長官は「日本の金融機関については、総じて充実した流動性と資本基盤を維持している」と強調したうえで、「現時点で金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は高くない」との見解を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lnNLT5Z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1RdULwh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nSbTWgh



コメントを書く