- 東京都モニタリング会議 新規感染者と入院患者は減少も「感染再拡大の危険性が高いと思われる」と分析
- 『手術中に女性患者の体を盗撮』疑いで執刀医だった医師を逮捕 私物スマホ持ち込みか(2022年2月28日)
- 【LIVE】いまの雪の様子は?“10年に一度の寒波” 日本海側は警報級の大雪のおそれ(2023年12月21日)| TBS NEWS DIG
- 辞任表明で涙ぐみ…NZ首相「責任を負える力がない」(2023年1月19日)
- 関東大震災から100年「防災の日」 政府は首都直下型地震を想定した防災訓練|TBS NEWS DIG
- #shorts 丼ぶりに「ティッシュ捨てないで」 ラーメン店主訴え 弁護士「器物損壊罪の可能性」
【WBC】“連夜の大活躍”ヌートバー 母と息子の「必勝」秘話(2023年3月13日)
■連日連夜の大活躍!ヌートバー
ラーズ・ヌートバー選手(25)は、試合後。
ラーズ・ヌートバー選手:「ラーズ・ヌートバーです。応援ありがとうございます。準々決勝に進むことができました。次も頑張りましょう」
打って。走って。12日も、大活躍のヌートバー選手。
球場内でヌートバー選手と一緒に頑張っていた、母親の久美子さん。
実況:「ヌートバーの追加点タイムリーが生まれた。お母様も大喜び。周りの皆さんと一緒になって喜びます。ベンチで大谷翔平もガッツポーズとともに大きな声。それに負けないくらい大きな声をお母さんも出していらしたと思います」
■大型ビジョンには母・久美子さんが
3回表の侍ジャパンの攻撃が始まる前。大型ビジョンに久美子さんが映し出されると、観客席で見せたのが、やはりこれ!
会場中がこのパフォーマンスに沸きました。よく見ると、これは…。
ヌートバー選手の母・久美子さん:「ペッパーミルだ」
先週、番組がプレゼントした、ペッパーミル。
ヌートバー選手の母・久美子さん:「いいですね。ゴリゴリゴリゴリ…って持って行っちゃおうか、試合に」
本当に持って行ってくれていました。
その久美子さん。観客席では、すっかり有名人です。
■ロッカーに母からのメッセージが
オーストラリアに快勝した日本代表。こちらはその日本代表のロッカールーム。ヌートバーのロッカーには目立つ場所に達筆に書かれた「勝」という文字。
実は、こちらは先週…。
ヌートバー選手の母・久美子さん:「なんて書こうか…」
テレビ朝日アナウンサー・佐々木快:「一番伝えたいことがいいと思います」
母親から息子へ、メッセージを用意していたのです。そこで選んだ文字が「勝」という文字でした。
ヌートバー選手の母・久美子さん:「やっぱ『勝』ですよ。勝つしかないですから、本人も優勝目指して行っているので、勝つことだけですよね。本番に向かって。絶対勝とうね!」
必勝祈願として用意した一筆はヌートバー選手にわたり、チームは見事勝利。久美子さんは試合後、ヌトーバー選手と抱き合い、勝利をともに喜びました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く