- 【LIVE】台風情報・台風11号『記録的な暴風おそれ』「進路予測はブレ大」気象予報士の解説動画をまとめて配信【お天気通信】
- 執拗に“嫌がらせ”か…被害届6回・容疑者3回逮捕もすべて「不起訴」埼玉・3人殺害(2022年12月27日)
- 【速報】東京の新規感染者は8461人 新型コロナ(2022年3月17日)
- 新宿で死亡ひき逃げ 防カメに車・・・男性から事情聴く(2022年3月16日)
- オミクロン「市中感染」確認 東京でも無料PCR検査開始 温泉宿では予約キャンセルも(2021年12月25日)
- 【ニュースライブ 9/26(木)】SNS型投資詐欺リーダーを逮捕/斎藤知事 失職 出直し選挙/ニンテンドーミュージアム公開 ほか【随時更新】
EUがロシア産石油を全面的禁輸へ 新たな制裁案発表(2022年5月4日)
EU(ヨーロッパ連合)は、これまで慎重だったロシアの石油の全面的禁輸を含むロシアへの新たな制裁案を発表しました。
EUの欧州委員会のフォンデアライエン委員長は4日、第6弾となる追加制裁の案を明らかにしました。
「簡単ではないが、取り組まなければならない」としてロシアの石油の禁輸を盛り込みました。
原油は6カ月以内、石油精製品は年末までに段階的に廃止し、ロシアに最大の圧力を掛ける一方、ヨーロッパ経済への影響を最小にするとしています。
EUはロシア産エネルギーへの依存度が高く、禁輸には慎重でしたが、ロシア軍によるウクライナ・ブチャでの住民への残虐な行為が明らかになった際に石炭の禁輸を決め、今回はさらに踏み込んだ形です。
新たな制裁案では、ロシア最大手の銀行「ズベルバンク」を国際決済ネットワーク「SWIFT」から排除することも含まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く