- 大人も子どもも泥だらけでトライ!田植え前の水田で「たんぼラグビー」京都・福知山市(2023年5月22日)
- ウクライナ4州の併合条約を批准 ロシア下院|TBS NEWS DIG
- 米「ハイマース」4基など ウクライナに900億円相当の追加軍事支援(2022年10月5日)
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 国交省が交信記録を公表 管制官は海保機に滑走路進入許可せず 着陸許可得た日航機は滑走路上の海保機視認できず|TBS NEWS DIG
- 【浜辺美波】もし仮面ライダーになれたら… 格好つけたセリフでやってみたいこと
EUがロシア産石油を全面的禁輸へ 新たな制裁案発表(2022年5月4日)
EU(ヨーロッパ連合)は、これまで慎重だったロシアの石油の全面的禁輸を含むロシアへの新たな制裁案を発表しました。
EUの欧州委員会のフォンデアライエン委員長は4日、第6弾となる追加制裁の案を明らかにしました。
「簡単ではないが、取り組まなければならない」としてロシアの石油の禁輸を盛り込みました。
原油は6カ月以内、石油精製品は年末までに段階的に廃止し、ロシアに最大の圧力を掛ける一方、ヨーロッパ経済への影響を最小にするとしています。
EUはロシア産エネルギーへの依存度が高く、禁輸には慎重でしたが、ロシア軍によるウクライナ・ブチャでの住民への残虐な行為が明らかになった際に石炭の禁輸を決め、今回はさらに踏み込んだ形です。
新たな制裁案では、ロシア最大手の銀行「ズベルバンク」を国際決済ネットワーク「SWIFT」から排除することも含まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く