- 【ニュースライブ 5/22(月)】「田んぼラグビー」泥まみれで絆深める/堺市長選挙告示/自民党大阪府連 新会長に谷川氏/“ぼけ封じ”の寺で「ほうろく灸」/宝塚音楽学校の生徒が募金活動ほか【随時更新】
- JR西日本 来年4月から一部区間で運賃値上げへ 新型コロナ影響 民営化後で初めて
- 【林外務大臣】「外出制限の導入など」求める…アメリカ軍基地での感染拡大うけ
- 7階建ての建物で火災 壁倒壊の瞬間 豪・シドニー(2023年5月25日)
- #shorts リンゴ泥棒…農園主「とっ捕まえないといかん」と81歳男を現行犯逮捕 約100個被害
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月1日) ANN/テレ朝
北朝鮮への「拡大抑止」で一致 米韓首脳会談「ワシントン宣言」(2023年4月27日)
アメリカのバイデン大統領と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が会談し、核やミサイル開発を進める北朝鮮に対する「拡大抑止」の強化を目的としたワシントン宣言を採択しました。
バイデン大統領:「北朝鮮がアメリカや同盟国などに対して核攻撃を行うことは容認できない。そのような行動を取る体制は終焉(しゅうえん)を迎えることになる」
バイデン大統領は26日、北朝鮮にこう警告し米韓両国で「拡大抑止」を強化していくと明言しました。
宣言では核に関する情報共有などを目的とした協議体の創設や、核兵器が搭載できるアメリカ軍の潜水艦を韓国に派遣し、北朝鮮にあえて「見せる」ことで抑止力を高めていくことなどを盛り込んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く