- 飛来物でパンタグラフ破損…西武池袋線などで運行見合わせ、混乱続く 再開は午後3時以降の見込み|TBS NEWS DIG
- 鹿児島や仙台の気球も…防衛省「中国の無人偵察気球」と強く推定 政府が中国に申し入れ 日本で気球撃墜はできる?“技術的に難しい”ワケとは【news23】|TBS NEWS DIG
- トルコ大統領選挙 決選投票 世論調査でエルドアン氏がリード(2023年5月26日)
- 【SDGs】環境負荷の少ない 木の実から作る天然繊維(2023/12/23)
- 保育所など休園が過去最多 小中学校で一斉分散登校も 新型コロナ
- イギリスの半導体設計大手アームがアメリカのナスダック市場に株式を上場 公開価格25%上回る 時価総額は日本円でおよそ9兆5000億円|TBS NEWS DIG
【林外務大臣】「外出制限の導入など」求める…アメリカ軍基地での感染拡大うけ
沖縄の在日アメリカ軍基地などで新型コロナの感染が拡大している問題で、林外務大臣は、6日朝、アメリカのブリンケン国務長官との電話会談で、外出制限の導入など感染対策の強化を求めました。
林大臣「地元の不安解消に向けて外出制限の導入を含め、感染症防止拡大の措置の強化と徹底を強く求めました」
林大臣の要請に対しブリンケン長官は、「在日アメリカ軍だけでなく、地域住民の方々の健康と安全が非常に重要だ」「国防総省に伝え、できる限りのことをしたい」と答えました。
会談ではまた北朝鮮が5日、ミサイルを発射したことを受け、北朝鮮の完全な非核化に向け緊密に連携していくことで一致しました。北朝鮮メディアが、極超音速ミサイルの発射実験を行ったと報じていることについて、林大臣は「分析中だ」と述べるにとどめました。
(2022年1月6日放送)
#アメリカ軍基地 #新型コロナウイルス #オミクロン株 #北朝鮮 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く