- “ブラック校則”を変えられないか 生徒による学校の校則見直し「ルールメイキング」 活動通じての先生と生徒の変化|TBS NEWS DIG
- 海外で稼ぐ若者急増の一方、日本で働く外国人は悲鳴…止まらぬ円安の“光と影”(2023年9月30日)
- “オミクロン”濃厚接触者 会場での大学受験認めず
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり: 月に1度の“特売イベント”が人気 築地で最終土曜日は「千円市」/アメリカで“朝向け”カップヌードル など(日テレNEWS LIVE)
- 【ワクチン】ファイザー”1000万回分” 追加購入で合意 厚労省
- 【新型コロナ】東京の大規模接種 来週から1日5000人程度まで増やす~岸田首相方針 2月2日ニュースまとめ 日テレNEWS
マスク外す?外さない? 8割以上“現状維持” 13日から着用ルール緩和 #shorts
「マスク着用の緩和」を受け、どうするか。東京・銀座で100人に聞いてみました。
マスクを外さない(60代):「コロナというのは、目に見えない病気だから、不安です」
その一方で…。
マスクを外す(50代):「お化粧とか、女性だとリップを付けて出掛けたいとかがあるので。マスクを取って、また楽しみたい」
100人中17人が「外す」、83人が「外さない」と、実に8割以上の人が現状維持を選ぶ結果となりました。
(「グッド!モーニング」2023年3月13日放送分より)/a>
コメントを書く