- 【ニュースライブ 11/14(火)】「パワハラ確認できず」宝塚劇団員死亡の調査結果発表/アジトから9000万円相当の違法薬物を押収/旧ジャニ性加害「当事者の会」男性自殺か ほか【随時更新】
- 世界体操 18歳コンビ 平均台で金、銅ダブル表彰台(2022年11月7日)
- 【51歳男を逮捕】ひき逃げで男性死亡 茨城・取手市 #shorts
- 【大道芸人】仕事はほぼゼロ… ”笑顔”届けるご当地ヒーローの挑戦 『Nドキュポケット』NNNセレクション
- 日本海側中心に大雨土砂災害や河川の増水に警戒(2023年7月9日)
- 「孤立していない、一人じゃない」台湾・蔡英文総統が米マッカーシー下院議長と会談 経済と安全保障での連携強化を確認|TBS NEWS DIG
北朝鮮ミサイル発射・EEZ内に落下 岸田首相「許されない暴挙だ」と非難
北朝鮮がきのう、新型と見られるICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したことを受け、岸田総理は「許されない暴挙だ」と非難しました。
北朝鮮はきのう、弾道ミサイル1発を発射し、北海道沖のEEZ=排他的経済水域内に落下したと見られています。
飛行距離はおよそ1100キロ、最高高度は6000キロを超え、過去最も高く、韓国メディアは怪物ICBMとも呼ばれる「火星17型」と軍当局が推定していると報じました。
岸田首相
「許せない暴挙であり、断固として非難を致します」
岸田総理は「安保理決議違反であり抗議した」と述べ、北朝鮮への追加制裁を含めアメリカや韓国などと連携して対応するとしています。
(25日00:31)
コメントを書く