- 【ライブ】『新型コロナ「5類」移行』「9波」の懸念も…約3年 コロナと闘い続け… / コロナ禍の大きな転換点 外来、入院検査、治療は自己負担発生 など(日テレNEWS LIVE)
- 台風7号 JR東海 全日空と日本航空合わせて約580便が欠航し5万2000人に影響|TBS NEWS DIG
- 【巡査を逮捕】警察署内の女子トイレで盗撮か
- 【中古品”高騰”】「新品よりも安い」当たり前が通用しない時代に?
- 阪神西宮駅ロータリーでバスが歩道と商業施設に突っ込む、70代の女性2人と59歳の男性運転手がケガ
- 主犯格はドバイか…持続化給付金不正受給の疑いで国税局職員を逮捕 詐欺グループには“同期”や大手証券会社元社員も 専門知識悪用の可能性|TBS NEWS DIG
老舗旅館「お湯交換年2回」運営会社前社長が死亡(2023年3月12日)
大浴場の湯の入れ替えを年に2回しか行わなかったなど違反があった福岡県筑紫野市の老舗旅館「大丸別荘」の前社長が12日朝に死亡したと警察が発表しました。自殺とみられています。
大丸別荘の山田真前社長は午前7時前、筑紫野市内の山道で通行人に発見され、救急隊が死亡を確認したということです。
近くに前社長の車があり、車内から手書きの遺書が見つかっています。
大丸別荘は公衆浴場法違反の疑いで10日、警察の家宅捜索を受けていました。
山田前社長は11日に警察の取り調べに応じていて、落ち込んだ様子はなかったということです。
警察は「対応に問題はなかったとみています」とコメントしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く