- 「法人税の負担をお願い」「影響を最大限配慮」岸田総理 国会で“防衛増税”めぐり増税への理解を求める|TBS NEWS DIG
- 2か月ぶりに・・「ロックダウン」解除の上海 出社3人の「日系企業」封鎖リスク備え“寝袋”購入も|TBS NEWS DIG
- 沈没したロシア旗艦「モスクワ」1人死亡27人不明 ロシア国防省 当初全員退避発表も|TBS NEWS DIG
- 消防士の男逮捕、マッチングアプリで知り合った初対面の女性に車の中でわいせつ行為か #shorts #読売テレビニュース
- 北朝鮮ミサイル発射「強く非難」 G7外相が共同声明(2022年11月5日)
- 今年7月~8月の東京「無理のない節電を」経産省|TBS NEWS DIG
ウクライナ避難民の合唱団がロンドンの名門歌劇場に歌声を響かせる|TBS NEWS DIG
今月16日、イギリス・ロンドンの名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスで、ウクライナから避難した人々が戦火に包まれた母国に向け、歌声を響かせます。
イギリス・ロンドンの教会に響く歌声。ロイヤル・オペラ・ハウス合唱団とともに練習しているのは、ロシアによる侵攻を逃れウクライナから避難してきた人たちです。
今回の合唱団にはこうした人々が参加しているため、初心者からプロまで多様なメンバーとなりました。そのため、選ばれた歌も、プロでなくても歌えるアリアやウクライナ民謡と幅広いものになりました。
それぞれ人の技術に差はあれど、その思いは一つです。
合唱団のウクライナ人メンバー
「私たちは『歌う国』として知られていました。私たちの文化にとって、歌というのは非常に大切なものです」
ロイヤル・オペラ・ハウス合唱団のディレクター
「最も感動するのは、彼らがウクライナの音楽を歌うときです。故郷、母国語、母国の音楽と、彼らがここでやっていることの間に特別なつながりがあることを聞くときです」
ウクライナに捧げる歌は、今月16日にロイヤル・オペラ・ハウスで歌われます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bSKYE6t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YHF17j5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2JX4SYz
コメントを書く