- 【解説一気見!】マイナンバーカード / プーチンと少女 /NATO首脳会議 / 大阪府警誤認逮捕など今年7月に放送した人気解説コーナーをまとめて配信【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 知床・観光船沈没から1年…今も6人行方不明(2023年4月24日)
- 高島屋が“不要デニム”を“再生デニムに” 素材・ブランド問わず回収(2022年4月6日)
- 都が宣言要請の指針公表へ オミ株の特性に合う内容(2022年2月1日)
- 【速報】松野官房長官が新型コロナに感染 23日に判明(2022年7月23日)
- 「希望持ち安全に暮らせる社会を」LGBTの子を持つ親が“差別禁止”法整備を要望 面会の森まさこ総理補佐官が涙|TBS NEWS DIG
韓国大統領の支持率わずかに低下 元徴用工問題の「解決策」が影響か(2023年3月10日)
韓国の最新の世論調査で日本との関係改善に大きく舵を切った尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率がやや低下しました。元徴用工を巡る問題への「解決策」発表が影響したとみられます。
世論調査会社「韓国ギャラップ」が10日に発表した尹大統領の支持率は、前の週から2ポイント下がり34%となりました。
一方、6日に発表された「解決策」については59%の人が「日本の謝罪と賠償がなく反対する」と答えた一方、35%の人は「韓日関係と国益のため賛成する」と答えています。
調査は8日、9日の2日間、全国の満18歳以上の男女1002人を対象に実施しました。
「解決策」発表による支持率の低下は尹政権にとっても「想定済み」とみられ、日韓関係改善や安保・経済面での「プラス効果」に期待する声もあることから、尹大統領の今後の手腕に注目も集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く