- 3回目接種“最下位”の横浜市 “接種券なしOK”に 「フレキシブルな対応」と市民(2022年2月25日)
- 双子パンダの最新映像 氷にわくわく!初めて触ったよ
- 【全国の天気】あす「不安定」関東~東北は雷雨の恐れ 落雷・竜巻に注意(2023年10月9日)
- 東京府中市のデイサービス施設で職員の50代女性切りつけ部下の男を逮捕(2023年6月30日)
- 神馬「本勇号」と触れ合い…愛子さまもニッコリ【笑顔溢れる愛子さまの1年】コロナ明け「成年皇族」としてご活動の日々 22歳の誕生日 #shorts
- GoToトラベル不正受給事件関西の20以上のホテル運営事業者になりすまし宿泊偽装したかIT企業社長ら3人逮捕被害総額1.1億円警視庁TBSNEWSDIG
無料コロナ検査“水増し請求”で補助金不正受給 事業登録取り消し 約9100万円の補助金支払い済み 埼玉・富士見市の薬局 ひと月に1000件超の“異常”な検査数|TBS NEWS DIG
新型コロナの無料検査事業で検査数を水増しして補助金を受け取ったとして、埼玉県富士見市にある薬局が登録を取り消されました。
きょう、埼玉県から事業所の登録を取り消されたのは、富士見市の「上杉薬局富士見店」です。
埼玉県によりますと、この薬局は去年1月からの1年間に4万件あまりの抗原検査を行ったとして県に補助金を申請し、このうち去年8月分までの2万1000件あまりに対して、およそ9100万円の補助金が支払われていました。
一般的な薬局の1か月の検査数は数十件程度にもかかわらず、この薬局では1000件を超えていたため、県が去年9月から調査を進めていました。
薬局側は先月13日、「検査を受けていない人の名前を使って申請していた」などと水増し請求を認めたということです。
県は不正受給について「警察とも相談していて引き続き調査を行っていく」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LQ96tcj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PvDMBj8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LW35qMH



コメントを書く