- Twitterのロゴ「鳥」→「X」に変更「X参上!始めましょう」運営会社CEOがツイート|TBS NEWS DIG#shorts
- 流行先駆け米で「XBB.1.5が約半数に」当局公表(2023年1月21日)
- 【独自】警視庁の警察官を児童買春容疑で書類送検と懲戒処分 女子高校生に現金渡す|TBS NEWS DIG
- 「ten.」に届いた番組へのご意見を中谷しのぶキャスターが紹介します!#shorts #読売テレビニュース #ten #中谷しのぶ #中谷アナ
- 【きょうは何の日】『平和に共存する国際デー』防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ / “日本の安全保障の転換点”反撃能力 ―― ニュースまとめライブ【5月16日】(日テレNEWS LIVE)
- 今年は“例年以上の出来”に 特産「山の芋」の出荷が最盛期 兵庫・丹波市(2022年11月13日)
【事故】70代男性が運転する車 誤って中央分離帯に突っ込み…横転
東京・新橋の交差点で10日午後、軽自動車が中央分離帯に突っ込み横転する事故がありました。事故発生直後、車の中には70代の夫婦がとり残されたままでした。脚立を抱えた人が車に駆け寄り、救助する様子をカメラが捉えました。
◇
10日、カメラが捉えたのは、東京・新橋の大きな交差点で横転した軽自動車です。撮影されたのは事故発生直後の午後1時半ごろで、お昼時の事故に、思わず立ち止まる通行人の姿が映っていました。
この時、車の中には70代の夫婦がとり残されたままでした。すると、脚立を抱えた人が車に駆け寄っていきました。脚立にのぼり運転席のドアを開け、車の中から男性ひとりを抱え出し…そこに救急隊員が駆け寄りました。後ろのドアからは、女性が自力で出てきました。
警視庁によると、午後1時半前、「車が横転している」と通報がありました。交差点を右折しようとした軽自動車が誤って中央分離帯に突っ込み、横転したといいます。
車を運転していたのは70代の男性で、首にギプスのようなものをはめ、一緒に乗っていた妻と病院に搬送されました。
事故を目撃した人は「黒い軽のバンがゆっくり倒れていった」と話しています。
救助のために脚立を貸したのは、現場の目の前にある酒店です。店の人は「『はしご』って言われたので、すぐに持って行って。完全な横転は見ることないので、やっぱりちょっと怖いなと」と当時の状況を語りました。
その後、車は起こされましたが、窓ガラスは完全になくなり、ドアは大きくへこんで激しく傷がついていました。
警視庁は事故の詳しい経緯を調べています。
(2023年3月10日放送「news every.」より)
#事故 #交差点 #新橋 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jcQvRCx
Instagram https://ift.tt/sLO234H
TikTok https://ift.tt/HgmOvWQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く