- コロナ感染拡大&物価高で2重苦の飲食店 忘年会シーズン前に“覚悟の作戦変更”のワケ(2022年11月13日)
- 最大80センチ予想も…「冬至」22日夜から週明けにかけ再び日本海側大雪のおそれ 交通障害や暴風雪に警戒|TBS NEWS DIG
- 【台風14号進路情報】秋らしいお天気に…衣替えの用意を!|TBS NEWS DIG
- 【インバウンド需要】世界の女性が注目する日本の人気スポットは?/ “タマゴサンド”が海外で絶賛!/ おもちゃ“爆買い”や甲冑&日本刀のサムライ体験に大興奮!“意外な場所”に殺到も など【まとめライブ】
- 能登半島地震の揺れを再現、「制震」装置の効果を京大などが検証 死因の4割が建物倒壊などの「圧死」
- 「蟹-1グランプリ」開催 ズワイガニ初競り 最高級ブランド「輝」に100万円(2022年11月7日)
【全国旅行支援】開始時期 政府「今月前半に判断する」
観光需要を喚起するための新たな支援策「全国旅行支援」の開始時期について、木原官房副長官は「今月前半に判断する」と述べました。
木原副長官「感染状況の改善が確認できれば、7月に入り実施すると申し上げてきたところであります。総合的に見極めた上で、7月前半中に適切に判断していきたい」
政府は「全国旅行支援」について、感染状況の改善が確認できれば、今月前半に実施するとしていました。しかし、新型コロナウイルスへの新規感染者数が全国的に上昇傾向に転じていることなどから、政府内には、慎重に判断すべきとの意見があります。
ある政府関係者は、「全国旅行支援の開始がずれるなら県民割の延長もありうる」と話していて、今月14日に期限を迎える県民割を延長する案なども浮上しているということです。
一方で、別の関係者からは「政府が観光に特化した支援を続ける必要があるのか」という声も出ており、政府は来週中に判断することにしています。
(2022年7月6日放送)
#全国旅行支援 #観光 #県民割 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jg6I0PS
Instagram https://ift.tt/9UpKPhV
TikTok https://ift.tt/jzaCtGV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く