- 埼玉・越谷市で火事 住宅6棟燃える 火元の住人2人連絡とれず
- 東海道・山陽新幹線 混雑回避に指定席確保を呼び掛け 15日は一部区間で運転取りやめ
- 【事件】夫が灯油まき妻が火を…20歳息子が死亡「生活面の不満が爆発」
- 江戸の暮らしぶりを細かな描写で生き生きと…国宝「彦根屏風」を特別公開 滋賀・彦根城博物館
- 【台風14号】クレーン&標識折れ曲がる…九州全域で暴風被害 一時停電も「缶詰めに」(2022年9月19日)
- 【1WEEKライブ】逮捕の男「被害者から殺してほしいと…」供述 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 / 観光バス横転事故 原因は など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
【テロ対策】海保と日大生ら、G7サミット中のテロ対策リーフレット作成
5月のGサミットの期間に船を標的としたテロの脅威に備えてもらおうと、海上保安庁と日本大学の学生らが対策をまとめたリーフレットを作成しました。
G7サミットや関係閣僚会合の期間に海や臨海部でのテロ対策を強化するため、海上保安庁と日本大学危機管理学部の学生がタッグを組み、船舶や港湾の現場で働く人に取り組んでほしい対策をまとめたリーフレットを作成しました。
不審物への対処方法や違和感を感じる“気がかりな人”に積極的に声かけすることなどの対策のほか、巡回で点検すべきポイントが盛り込まれています。
日大危機管理学部3年・野口雅葵さん
「無事に終了し、人々の安心安全が守られるような形で、このリーフレットがその一翼をになってもらえれば」
リーフレットは業界団体を通じ、各事業者に配布されるということです。
(2023年3月10日放送)
#海上保安庁 #日本大学 #リーフレット #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jcQvRCx
Instagram https://ift.tt/sLO234H
TikTok https://ift.tt/HgmOvWQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く