- 台風15号は温帯低気圧に 静岡で記録的短時間大雨情報相次ぎ 土砂崩れなどで2人死亡 1人行方不明|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア“武力行使も辞さない”フィンランドのNATO加盟意向表明に激しく反発 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 男が叔母にタリウム摂取させたか…叔母は意識不明「経営していた会社社長に男が就任」(2023年5月24日)
- 「謝罪されたとは思っていない」拘留中に死亡した男性の遺族に対し警察が経過説明 愛知県警・岡崎署|TBS NEWS DIG
- 円安で装備品調達費が高騰 “防衛費43兆円”で収まるのか?岸田総理「範囲内で防衛力を強化していく」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【からあげまとめ】から揚げライス/鶏肉専門店の弾力たっぷり唐揚げ / 選べるソースのド迫力から揚げ丼 / 二度揚げのサクサク衣 など(日テレNEWS LIVE)
【キレイにと善意で?】石像のコケが剥ぎ取られる被害…『防犯カメラのこすり落とすような姿』法善寺「せっかくなら今お参りを」(2022年2月4日)
「水掛不動尊」で知られる大阪・ミナミの法善寺で、石像のコケが剥ぎ取られる被害がありました。
法善寺の境内にある石像に水をかけると願いが叶うとされ、戦後から長い年月をかけてコケに覆われた中央の石像は「水掛不動尊」として地元の人たちに親しまれています。ところが去年12月、水掛不動尊の両隣にある石像2体の頭や顔のコケが剥ぎ取られる被害にあったのです。
(記者リポート)
「全身コケに覆われて、親しまれていた石像ですが、頭と顔の部分が剥がされてしまっています」
防犯カメラには男性がコケをひしゃくでこすり落としているような姿が映っていて、寺は警察に被害届を出しました。
その約1週間後、石像の頭を拭いている男性の姿を寺の職員が目撃して、寺が警察に通報。警察が署で話を聞いたところ、男性は「みすぼらしかったのできれいにしてあげたかった」などと反省した様子だったため、寺は被害届を取り下げたということです。
(法善寺 神田眞英副住職)
「コケですから、また生えてもきますし、お顔を見させていただくことができて、手を合わせることができますので、せっかくならば今このようなお姿の中ではありますが、お参りいただいて、またたくさんの方にお水をかけていただいて、元通りのお姿になっていただければありがたいことだと思っています」
#MBSニュース #毎日放送 #水掛不動尊 #法善寺 #コケ #石像 #大阪 #ミナミ #防犯カメラ
コメントを書く