- ふるさと納税“返礼品お試し”も イベントに1万人殺到「残った枠使い切りたい」【もっと知りたい!】(2023年11月13日)
- 池袋事故遺族に中傷ツイートの23歳男初公判「侮辱する意図なかった」争う姿勢に被害者は「ありえない主張」|TBS NEWS DIG
- ウクライナの政府関係者を日本に招待 復興支援の一環で 松野官房長官が明らかに|TBS NEWS DIG
- 【速報】埼玉・北本市で大型トレーラー暴走 車両複数台巻き込み建物に突っ込む 3人けが
- 約1500万円誤入金,回収断念 1か月でほぼ全額引き出し「生活費や借金の返済に使い残っていない」
- 岸田総理襲撃から1カ月 動機は? 容疑者 いまだ黙秘続ける(2023年5月15日)
【特集】メガソーラー計画地の「盛り土」に産業廃棄物が混入か…『住民らは土石流を懸念』一方で県は「地滑りなど安全基準をクリア」と回答(2022年1月10日)
奈良県平群町で進められている「メガソーラー建設計画」。山々を削って盛り土をしてソーラーパネルが設置される予定ですが、12月末に現地を訪れると新たな問題が見つかりました。パネルを設置するために盛り土される予定の土の中から“コンクリート片やガラス片”などが見つかったのです。現地調査をした専門家は「産業廃棄物が埋まった危険な土地である可能性」を指摘しています。現場では一体何が起きているのでしょうか。
(2021年1月10日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #メガソーラー #盛り土 #土石流 #コンクリート片 #ガラス片 #産業廃棄物 #奈良県 #平群町
コメントを書く