- ツイッター対抗のThreadsスレッズが予定前倒しでサービス開始最長5分の動画も投稿可能 | TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田総理が菅前総理と会談 処理水などで意見交換(2023年7月20日)
- 【ニュースライブ】中国・ロシアの爆撃機が日本海などで共同飛行 / 8か月で18回“入院” 詐取で逮捕 / 中国「ゼロコロナ政策」転換の可能性を“示唆” ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- G7で岸田総理 ウクライナなどに1億ドルの追加支援へ(2022年3月25日)
- 【逮捕】19歳少女を殺害か 交際相手の男を逮捕 容疑認める
- 【34歳男を逮捕】住宅に忍び込み就寝中の女児に“わいせつ”か 同様手口で3回逮捕
トヨタ 福島県で工場の脱炭素化 デンソー福島工場で水素製造装置を稼働へ|TBS NEWS DIG
脱炭素社会に向けた取り組みが加速する中、トヨタ自動車は、福島県の部品工場で二酸化炭素を排出しない水素の製造を今月から始めると発表しました。
トヨタ自動車によりますと、自動車部品大手デンソー傘下のデンソー福島の工場に設置した水素の製造装置を今月から稼働させるということです。
水素の製造をめぐっては、世界で生産される水素の大半が化石燃料を高熱で分解して作られていて、製造の過程で二酸化炭素を排出しています。
今回トヨタの開発した水素の製造装置は燃料電池車「MIRAI」の技術を応用していて、水に電圧をかけることにより起こる反応を利用して水素を製造します。
利用される電気は工場内に設置された太陽光パネルや風力発電などから供給されるため、製造の過程で二酸化炭素は排出しないということです。
デンソー福島 川島俊哉社長
「水素をこの炉まで運んで、ラジエータという製品を溶接する際にでる油をこの炉の中で燃やしています」
今回つくられた水素は年内にデンソー福島の工場で活用を開始する予定で、トヨタは工場の脱炭素化も強化していくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EXywWeM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U4Lhjku
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XtZbF6j
コメントを書く