- 【社会科見学】『のりもの舞台裏』 東京メトロ支えるオトコたち/パイロットの道標/車内清掃の“プロ集団” など (日テレNEWS LIVE)
- 大学構内で自転車同士が衝突19歳女子学生が意識不明の重体(2023年6月20日)
- 【吉野家”株主総会”】社長が“初”謝罪も “不祥事”相次いだ吉野家
- 『原発に続き核研究施設を砲撃 プーチン氏”周到”作戦の狙い』【3月7日(月) #報道1930】
- 【手術後に初取材】山本高広「このままだと死にますって」腹部の激痛で救急搬送…退院後は「ずっとおしっこ行きたい感覚」【腎盂腎炎】|ABEMAエンタメ
- 不可能を可能に…同じ場所に長時間大雨が降り続く「線状降水帯」 予測の現在地と課題
皇居に向かう“外国大使の馬車列” 3年ぶりに復活…フィジー大使「大変快適でした」(2023年3月9日)
馬車に乗っているのは、フィジーとパキスタンの大使です。
日本に着任した大使は、天皇陛下に信任状を手渡すため皇居を訪れる必要があり、希望すれば東京駅から馬車で向かうことができますが、新型コロナの感染が拡大してからは、人が集まるのを防ぐため車での送迎が続いていました。
8日は、愛子さまが餌(えさ)のニンジンを与えていた馬「咲姫」もデビューしました。
宮殿に到着したフィジー大使は、「大変快適でした」と話したということです。
(「グッド!モーニング」2023年3月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く