- JAXA研究データ“ねつ造・改ざん”問題で古川聡宇宙飛行士が異例の謝罪会見「戒告」処分で…2度目のISS搭乗は「変更なし」【news23】|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ「BA.5」対応ワクチン接種後の経過観察中に体調急変 70代男性死亡 東京・青梅市|TBS NEWS DIG
- 山口県 岩国市と和木町に「まん延防止」要請 感染急増受け(2022年1月6日)
- 「秋の交通安全運動」を前に…毎田暖乃さんが一日警察署長 園児らに交通ルールを指導(2022年9月18日)
- 【小池知事】都に中小企業向け“接種会場”開設へ
- 古川宇宙飛行士らの医学研究「不適切な行為」 存在しないデータを作成か JAXA|TBS NEWS DIG
【独自】自宅療養者の孤独「電話100回しても病院つながらない」・・・診断した医師も感染(2022年2月4日)
3日の新型コロナウイルスの新規感染者は、全国で初めて10万人を超えました。こうしたなか、自宅療養者からは「100回、電話をしても病院につながらない」という、悲痛な叫びが上がっています。
■「“無謀なゲーム”やらされている」
「きょうが自宅療養4日目になります。今のところ、症状が治まっていません」
こう語るのは、千葉県浦安市に住む30代の男性です。
自宅療養中の男性:「感染した身じゃないと、伝えられない部分もあると思うので。今の状況を知ってもらえたらと思い、インタビューを受けさせて頂きました」
男性が直面した現実。それは・・・。
自宅療養中の男性:「つながらない、掛け直し、つながらない、掛け直しの繰り返しで。絶望でしたね」
先月30日に、37.8度の発熱と、ひどいのどの痛みを発症し、寝ることもできないほど、つらかったといいます。
自宅療養中の男性:「次の日の朝一で、浦安市の発熱外来をやっている病院が、10カ所くらいあるんですけど。10カ所全部、電話しましたね。歩いて行ける距離の所に、病院があるんですけど、100回くらい掛けたんじゃないですかね」
実際に、受診しようとした際の発信履歴です。
自宅療養中の男性:「“無謀なゲーム”をやらされている感。目的もやることも分かっているが、それが達成できない」
■診断した医師が感染・・・男性「孤独」
結局、電話での予約を諦め、一か八か、直接病院に行った男性。すると、運良くPCR検査を受けることができたのです。
結果は陽性。自宅療養となりました。処方された薬で、熱は下がりましたが、現在も、せきとのどの痛みが続いています。
その後、信じられない事態が起こります。
自宅療養中の男性:「結果をもらった次の日に、(病院に)電話してもつながらなくて。病院のホームページを見たら、先生自体がコロナの陽性となり、お休みしますとお知らせが出ていて。薬自体は5日分もらっていて、ただ療養期間が10日まで、その間に薬が切れるので、どうすればいいか不安ですね」
手元の薬は、残りわずかです。
自宅療養中の男性:「本来は保健所とかに連絡して、指示を仰ぐというのが、あるべき姿。保健所も電話はつながらない状況で、不安がある。今は一人暮らしで、すぐ近くに手伝ってくれる人もいない。“孤独”ですよね」
(「グッド!モーニング」2022年2月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く