- 夫婦が約40年かけ作り上げたイチョウを眺めながら…12月1日解禁の「幻の特産品」ってナニ?鹿児島県垂水市をすたすた!|TBS NEWS DIG
- 「ペット病院で亀を亀次郎“様”って…」ジュニアが驚きの体験語る #ABEMA的 #shorts
- 【1月6日 関東の天気】3連休 関東 寒暖差に注意|TBS NEWS DIG
- 高知以外の都道府県で感染者数が減少 全国コロナ|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京・広尾病院に運ばれた男性死亡 運んだとみられる男性ら2人から事情聴取(2022年5月19日)
- “新事実”エレベーター管理会社の男性従業員が死亡 熊本29歳女性殺害との関連を捜査【もっと知りたい!】(2023年6月7日)
批判のビラ配った職員に特殊警棒を・・・町長を書類送検(2022年2月4日)
福岡県大任町の町長が、トラブルになった町の男性職員に特殊警棒を示し、脅したとして書類送検されたことが分かりました。
捜査関係者によりますと、大任町の永原譲二町長(68)は去年10月、町内で町の男性職員(20代)に特殊警棒を示し、脅した疑いが持たれています。
男性職員に、けがはありません。
当日、男性と知人らが町長を批判する内容の文書を配っていたところ、永原町長や町の職員ら数十人が訪れ、トラブルになったということです。
永原町長は、取材に対し「警棒は護身用で持っていた」と話していました。
現在5期目の永原町長は、全国町村会の副会長を務めていますが、町の議会は2015年以降、一般質問が行われていないことでも知られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く