- 斬新過ぎて話題沸騰?! 自治体“独自発信”の「新・ご当地グルメ」が続々誕生! 人気のワケは「定義がゆる~い」?|TBS NEWS DIG
- 「無免許がばれるのが怖くて逃げた」警察官をバイクで引きずった疑いの男 容疑否認(2022年4月25日)
- 【速報】さいたま市見沼区の介護施設で車が男女3人はねる 80代男性死亡 2人搬送(2023年9月13日)
- アメリカ軍が無人偵察機“墜落前”の映像公開 ロシア戦闘機の衝突でプロペラ損傷か【news23】|TBS NEWS DIG
- イスラエル軍 ガザ最大規模の病院で「軍事作戦を実行中」と発表|TBS NEWS DIG #shorts
- 5歳未満“乳幼児含むワクチン”臨床試験へ 国内初(2022年4月21日)
批判のビラ配った職員に特殊警棒を・・・町長を書類送検(2022年2月4日)
福岡県大任町の町長が、トラブルになった町の男性職員に特殊警棒を示し、脅したとして書類送検されたことが分かりました。
捜査関係者によりますと、大任町の永原譲二町長(68)は去年10月、町内で町の男性職員(20代)に特殊警棒を示し、脅した疑いが持たれています。
男性職員に、けがはありません。
当日、男性と知人らが町長を批判する内容の文書を配っていたところ、永原町長や町の職員ら数十人が訪れ、トラブルになったということです。
永原町長は、取材に対し「警棒は護身用で持っていた」と話していました。
現在5期目の永原町長は、全国町村会の副会長を務めていますが、町の議会は2015年以降、一般質問が行われていないことでも知られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く