- 熱中症対策にムードフード【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 「1万円札があっという間に消える」年末の賑わい戻る築地場外市場でお得なセールが開催中!|TBS NEWS DIG
- ホテルで71歳女性死亡 二女とトラブルか「ペットボトルや瓶のようなもので殴打した」 泉大津市
- こうなったらガチンコの勝負に牙城に踏み込む維新関西で公明現職選挙区に公認候補擁立へ
- “よそ者”日本人がパレスチナで…意味あるの?世界の故・蜷川幸雄は「うん、ある」と言った~ニナガワ版「トロイアの女たち」、あるいはユダヤとアラブに日本人が関わることについて【DIGドキュメント×TBS】
- 「被害者忘れないで」元2世信者 “未成年者救う”議論訴え…“救済法案”衆院通過(2022年12月9日)
【外食大手の約2割】たまごメニュー“休止” ファミレスなども
ファミリーレストランやファストフード店など、外食大手のおよそ2割が、たまごを使ったメニューを休止していることがわかりました。
帝国データバンクが、主要な外食100社を調査したところ、鳥インフルエンザの拡大によるたまごの供給不足や価格の高騰で、今年に入ってたまごを使ったメニューの休止に踏み切った企業が少なくとも18社にのぼることがわかりました。
マクドナルドは、8日から期間限定で販売する春の「てりたま」シリーズで、朝マックの「てりたまマフィン」の販売を中止します。
ガストやバーミヤンでも先月から、たまごを使用するパンケーキや天津飯などあわせておよそ10品目の販売を当面の間休止しています。
JA全農たまごによりますとたまごMサイズの卸売価格は、7日、東京で1キログラムあたり340円と、公表されている1993年以降で最高値となっています。
帝国データバンクはたまごの価格の高騰、品薄によるたまごメニュー休止の動きはさらに広がる可能性があるとしています。
(2023年3月7日放送)
#たまご #鳥インフルエンザ #マクドナルド #ガスト #バーミヤン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cv4TsAr
Instagram https://ift.tt/vYzjpfL
TikTok https://ift.tt/hQgF9Ck
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く