- 関東大震災から100年 虐殺犠牲の朝鮮人追悼式典行われるも同じ場所で“ヘイト発言”団体が集会実施 都が使用許可与える|TBS NEWS DIG
- ラーメン店は儲からない? 倒産数は前年同期の3.5倍、来月から最低賃金引き上げで…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- アルメニア高官「停戦合意に達した」 アゼルバイジャンとの武力衝突で(2022年9月15日)
- 【中継】日米韓首脳会談がまもなく開始 日米では迎撃ミサイルの共同開発を協議|TBS NEWS DIG
- 【解説】離婚後の「共同親権」 “両論併記”の中間試案を取りまとめ 法制審|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】夏の値上げニュースまとめ あれもこれも”暮らしを直撃” 影響は水族館にも(日テレNEWS LIVE)
初の“内密出産”か 母親名なしの出生届を提出へ(2022年2月4日)
熊本市の病院が、内密出産を希望する女性が出産した赤ちゃんについて、母親名を書かずに出生届を提出する意向を明らかにしました。国内初とみられます。
慈恵病院・蓮田健院長:「(出産後)1カ月過ぎれば翻意はほぼないという経験則からこれは内密出産と呼んでいいのではないかと思います」
熊本市の慈恵病院では昨年末、内密出産を希望する10代女性が一部の相談員にのみ身元を明かして出産。
病院側は女性とやりとりを続けてきましたが、1カ月経過しても意志は変わらなかったということです。
このため、母親の名前を記載せず出生届を提出する考えで、内密出産を巡る国内初の事例になるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く