- 北朝鮮、核武力政策法令を採択 全ての決定権は金正恩総書記に|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京976人 全国6722人 厚労省(2023年4月30日)
- 【上皇さま89歳の誕生日】7月に右心不全と診断も改善傾向… 最近はサッカーW杯の話題で側近と歓談も
- テレワークで管理職は「孤独感・疎外感」懸念(2023年8月7日)
- 電車内で刃物を振りかざす暴漢から身を守る“傘” JR西が独自開発 “刃物男”切り付け事件を受けて
- まさか「#きのこの山」を耳に入れて使う日が来るとは。 人気のチョコレートのお菓子を模したワイヤレスイヤホン。 #明治 はなぜこのようなものを作ったのでしょうか。 #ニュース #shorts
NHK受信料値下げ・外資規制見直し巡る放送法改正案を閣議決定(2022年2月4日)
政府はNHK受信料の値下げや外資規制見直しを盛り込んだ放送法改正案を4日、閣議決定しました。
改正案には、NHK受信料の値下げ原資を確保するため、積立金制度の創設が盛り込まれています。
さらに、外資規制の見直しや携帯電話の周波数を再配分する制度の導入も明記されました。
このほか、テレビを持っているのに受信料を支払わない世帯から割増金を徴収できるようにします。
去年の通常国会でもほぼ同じ改正案が提出されていましたが、総務省幹部の接待問題や放送事業者の外資規制違反が相次いで発覚し、審議できずに廃案となっていました。
政府は今国会での成立を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く