- 【ライブ】10/12 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【タリウム事件】叔母からもタリウム検出 意識不明で入院…被告が会社引き継ぐ(2023年3月27日)
- 【この道23年】役場の職員が「熟練の和紙職人」に!伝統の『杉原紙』守るため登用 「次の方に伝えていく使命感ある」(2023年3月24日)
- 【新型コロナ】東京都の新規感染1922人 25日連続で前週下回る 死亡15人 重症22人(2023年2月11日)
- 「お金がなかった…30~40本盗んだ」東京・赤坂の人気イタリアンで総額19万円相当の高級ワイン窃盗疑い 元従業員を逮捕|TBS NEWS DIG
- 全国の感染者 過去最多20万人超 大阪モデル「赤信号」高齢者に“外出自粛”要請も(2022年7月27日)
中国・全人代が開幕 李克強首相が退任 最後の演説は…“習近平主席の礼賛”に終始(2023年3月6日)
5日に開幕した中国の国会にあたる全人代(全国人民代表大会)。2期10年の任期を満了し、引退する李克強首相が行った最後の演説は、習近平主席の礼賛に終始しました。
一方、去年触れた格差是正に関する「共同富裕」という言葉は出てきませんでした。この背景には、格差よりもまずはゼロコロナ政策などで傷んだ経済の回復を優先するという方針があるとみられます。
GDP(国内総生産)の成長率目標についても、達成できなかった去年の目標から0.5%引き下げて5%前後に設定し、実現可能な範囲にとどめたといえそうです。
経済政策を巡り、習主席との確執が取り沙汰されていた李克強氏。今回の全人代では、後任が選出され、習主席が正式に3選される見込みです。
(「グッド!モーニング」2023年3月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く