- ケンタッキーが6月に値上げ ポテトは販売休止へ(2022年5月6日)
- 【ヨコスカ解説】電撃訪米のゼレンスキー大統領が手に入れたかったモノとアメリカがプーチン大統領に向けて放ったメッセージとは?
- 走行中や指定位置に停車すると充電可能な最新技術お披露目 万博会場を走る電気バス【開幕まで4日】#shorts #読売テレビニュース
- 一足早い『成人式』新20歳の門出をパンダらと祝う 和歌山・アドベンチャーワールド(2023年1月5日)
- 北朝鮮の弾道ミサイル 西側170kmに落下 漁港は・・・青森・龍飛崎から最新情報(2022年3月24日)
- 維新・池下衆院議員の後援会 選挙で受けた寄付金、43万円分を収支報告書に記載せず「人為的なミス」
「棋王戦」第3局 藤井五冠が勝てば最年少「六冠」 今夜決着の見込み(2023年3月5日)
将棋のタイトル戦の一つ「棋王戦」第3局が新潟市で始まりました。藤井聡太五冠が勝てば最年少「六冠」となる大一番の対局です。
11連覇を目指す渡辺明棋王(38)に藤井五冠(20)が挑む棋王戦5番勝負の第3局は、新潟市で5日午前9時に藤井五冠の先手で始まりました。
開幕から2連勝の藤井五冠は勝てば1994年の羽生善治九段に続く史上2人目、最年少での「六冠」となります。
一方、かど番に追い込まれている渡辺棋王にとっても10年前に獲得した「棋王」のタイトル11連覇を目指す負けられない大事な一戦です。
それぞれの持ち時間は4時間で、夜には決着する見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く