- 野田聖子衆議院議員の夫が国を提訴 週刊文春の「夫は元暴力団員」記事めぐり「警察庁幹部が虚偽情報を漏洩」 1100万円賠償求め|TBS NEWS DIG
- アマゾンの熱帯雨林 埼玉県とほぼ同じ面積が上半期で消失 2016年以降、最悪|TBS NEWS DIG
- 福岡で住宅火災5人死亡 3歳男児ら家族4人が不明(2022年2月7日)
- 群馬県庁 未完の“巨大モニュメント”撤去へ…費用4400万円 「税金無駄遣い?」声も(2022年9月5日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(12月19日)
- 【ガチ利き米】不正解なら「“つや姫好き”辞めます」お米大好き田中萌アナが挑戦|ABEMA的ニュースショー
今年のバレンタインデー 約36%がプレゼントを渡す予定
今年のバレンタインデーにプレゼントを渡す予定の人はおよそ36%とコロナ禍前のおととしより増えていることがわかりました。
2月14日のバレンタインデーを前に日本生命が行ったアンケート調査では今年は36.1%の人がプレゼントを渡す予定だと回答しました。去年、プレゼントを渡した人は29.7%でコロナ禍前のおととしの33.4%よりも減少しましたが、今年はおととしを上回る人が渡す予定です。
プレゼントをオンラインで購入する人も増えていますが、80%の人は配偶者や恋人などへのプレゼントは「店に行って購入する」と回答しています。今年のバレンタインデーに配偶者や恋人などに渡すプレゼントの金額は平均2730円なのに対して、職場の人などへのプレゼントの平均金額は1221円となっています。(03日15:16)
コメントを書く