- “飲む”焼き芋 “五感で楽しむ”モンブラン…新感覚!スイーツ店【あらいーな】(2022年9月21日)
- 【ギョーザまとめ】肉汁あふれるつけダレギョーザ/長さ12㎝のジャンボ餃子/本場中国の味!もちもち水餃子/半世紀続く町中華の“タンギョー” など(日テレNEWS LIVE)
- 【ローマ教皇】カナダ先住民への“虐待”謝罪 「謹んで許しを請いたい」
- 福岡の人気グルメが大集結 明太子・イチゴに「新定番」も(2023年5月25日)
- 斎藤知事パワハラ疑惑「厳しい叱責を受けたことがある方は結構いた」県職員の証人尋問後に委員長が会見
- 【防衛増税】「議論が生煮え」自民党内で反対の声も 委員長一任で決着(2022年12月15日)
春の火災予防運動が赤坂で TBSテレビ山形純菜アナウンサーが一日消防署長に任命|TBS NEWS DIG
きのうから始まった春の火災予防運動。港区の赤坂Sacasで防災訓練が行われました。
TBSテレビ 山形純菜アナウンサー
「火事だー」
東京消防庁はきょう、赤坂のSacas広場でTBSテレビの山形純菜アナウンサーを一日消防署長に任命し、防災訓練を行いました。
訓練では、一般の来場者が消火器で消火活動を行ったほか、テントに煙を充満させ、火災が起きた家屋を再現し、避難する手順を確認しました。
TBSテレビ 山形純菜アナウンサー
「どういった方法で消火活動を行えばいいのか、どうやって避難すればいいのかという方法を日々頭の中に入れておくと、自分の命だけでなく、多くの方も自分の知識で救うことができるんだなと」
東京消防庁によりますと、今年に入り2月までの火災による死者は27人と去年より3人増えています。経年劣化した電源コードから発火する事例や電気製品が絡む火災が多く発生していて、東京消防庁は注意を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hErH9np
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PD3Cxvn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2aqXFwB
コメントを書く