- 10代の女の子に複数回わいせつ行為か 滋賀・大津市の中学校教諭の39歳男を逮捕 容疑認める
- 大阪府が「宿泊税」最大200円引き上げへ 課税対象の宿泊料金も拡大 オーバーツーリズム対策
- 冬の風物詩ハタハタ、ついに豊漁 海の異変懸念も「信じてました」【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
- 【研究者の給料】准教授で30万円は安すぎ?「日本は例外的。研究開発・人材育成にお金を投じてない」【西田亮介】|アベヒル
- 【ライブ】『小屋暮らしまとめ』 手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を/コロナ禍の若者が選んだ小屋暮らし/長期取材小屋暮らしに訪れた変化 (日テレNEWS LIVE)
- 【保育士“配置基準”】政府が見直し検討 現場からは…“1人が担当する子どもの数をさらに減らすべき”
【事件】中学校“切りつけ” 刃物を複数所持 埼玉・戸田市
1日、埼玉県戸田市の中学校で17歳の高校生の少年が、ナイフで教員を切りつけ殺害しようとしたとして逮捕された事件で、少年が確保された時、刃物を複数所持していたことがわかりました。
警察によりますと、この事件は1日正午すぎ、戸田市の美笹中学校でさいたま市の17歳の高校生の少年が3階の教室に侵入し、もみあいとなった60歳の男性教員をナイフで切りつけ殺害しようとしたとして現行犯逮捕されたものです。男性教員は上半身を複数か所、切られ重傷です。
調べに対し少年は「誰でもいいから人を殺したかった」と容疑を認めているということです。
中学校の廊下からは犯行に使われたとみられるナイフが1本押収されましたが、捜査関係者への取材で少年が確保された時、刃物を複数所持していたことがわかりました。
一方、隣のさいたま市では先月、切断された猫の死骸が相次いで見つかっていますが、少年はこの事件についても「猫を殺したのは自分だ」などと話しているということで、警察が関連を調べています。
美笹中学校では、2日朝、登校を通常より遅らせ、保護者と登校する生徒の姿も見られました。
戸田市は心理カウンセラーを配置し、生徒の心のケアに努めるとしています。
(2023年3月2日放送「ストレイトニュース」より)
#埼玉県 #事件 #戸田市 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/u5XlM9v
Instagram https://ift.tt/Wxo3kP2
TikTok https://ift.tt/zYfkR0O
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く