- 台風7号 鳥取市 1200人超孤立状態 土砂崩れで道路寸断 断水も(2023年8月16日)
- 映画「窓ぎわのトットちゃん」 校長役に役所広司 父母役に小栗旬と杏 滝沢カレンも(2023年9月27日)
- 旅行業界45年!大人気ツアーを仕掛けるカリスマ添乗員に密着「旅」にこだわる理由とは?【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/中国で「氷点下53℃」観測 電柱をなめた女の子の舌が… など(日テレNEWS LIVE)
- 能登地震 思い出の品も壊れ… 穴水町で災害ごみの受け入れ開始(2024年1月18日)
- 解体中の神社で作業中に下敷きか 男性死亡 兵庫(2023年9月26日)
【約4万人参加】「東京マラソン」4年ぶり開催 警視庁が警戒 不審者の制圧訓練も(2023年3月1日)
約4万人の一般ランナーが参加する東京マラソンを前に、警視庁と鉄道会社らが本番で使われるコースや付近の駅でテロ対策として事前の合同パトロールを行いました。
警視庁警備部・高山祐輔警備1課長:「国際的に注目を集めるスポーツイベントや国際会合の際にはテロなどが起こされる恐れがあることから、首都東京の安全確保に全力を尽くして参ります」
東京マラソンは5日、4年ぶりにコロナ前と同じ約4万人の一般ランナーが参加して開催されます。
ランナーの折り返し地点で大通りの両側を走るJR田町駅と都営地下鉄三田駅付近では、警察官と駅員ら約30人が合同でコース周辺や駅構内に爆発物などの不審物がないか事前の点検をしました。
また、警視庁の逮捕術の指導者が駅員に対し、さすまたなどを使って不審者を制圧する訓練も行われました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く