- 最大300万軒規模の停電の恐れも 寒さで「電力需給ひっ迫警報」発表
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月26日)
- 岸田総理“就任後初” 1月上旬にアメリカ訪問調整、バイデン大統領と会談へ 日米同盟強化の考え|TBS NEWS DIG
- 親ロシア派指導者ウクライナ東部からの住民避難発表(2022年2月19日)
- 「自分らしさを忘れずに」2連覇の世界女王・坂本花織 “自然体”でGPシリーズ制覇へ(2023年10月8日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)
【フィリピンで摘発の特殊詐欺G】コロナで日本に“かけ子拠点”移し…その後“強盗”に変更か #shorts
連続強盗事件の指示役「ルフィ」の疑いもあり、フィリピンから強制送還された特殊詐欺グループのリーダーの男ら2人が、再逮捕されました。グループは3年前、新型コロナウイルスの影響で、フィリピンから日本国内に詐欺の拠点を移したとみられることがわかりました。
フィリピンから強制送還された渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者を警視庁は1日、2019年に高齢女性からキャッシュカードを盗み現金を引き出したとして再逮捕しました。
渡辺容疑者をトップとした特殊詐欺グループは、2019年にフィリピン当局によって摘発を受けた後も詐欺を続けていたとみられますが、2020年、新型コロナの影響で拠点をフィリピンから日本国内に移したとみられることがグループの別のメンバーの裁判などからわかりました。コロナによる渡航制限で新たなかけ子のフィリピンへの入国が難しくなり、渡辺容疑者ら幹部はフィリピンに残ったまま、かけ子の拠点を国内に複数設けたとみられます。
警視庁はその後、詐欺から“強盗”に犯行手段を変えた可能性があるとみて調べています。
(2023年3月1日放送「ストレイトニュース」より)
#再逮捕 #連続強盗事件 #フィリピン #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/YVyOWu9
Facebook https://ift.tt/p1bFzXY
Instagram https://ift.tt/jlFhbkZ
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く