- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ 戦闘激化…ロシア軍“民間戦闘員”を大量投入 など(日テレNEWS LIVE)
- 日本学術会議の在り方 政府方針公表 「国の機関」としての形態は維持 会員選考の在り方について意見を聞く第三者委員会を設置|TBS NEWS DIG
- ボルトン補佐官の殺害を計画 イラン革命防衛隊メンバーを起訴|TBS NEWS DIG
- 【「マイナカード」申請】“最終日”に駆け込み殺到 サイトも混み合い…
- 【アメリカ】トランプ氏の「性的虐待」を認定 6億7500万円の支払い命令 NY陪審
- 【ウクライナ侵攻】キーウ近郊で仮設住宅が不足 生活再建の見通し立たず
3月も“値上げの波” 菓子に麺類、缶詰、食用油…3000品目超(2023年2月28日)
あすから3月ですが、食品の値上げは今月に続いて多く、菓子などを中心に3000品目を超える見込みです。
3月に値上げされるのは、チョコレートやクッキーなどの菓子類、アイスクリーム、ポン酢などの調味料、オリーブオイルなどの食用油、冷凍やチルドの麺類、さらに缶詰や酒類などです。
帝国データバンクによりますと、値上げは3000品目を超える見込みでこのうち菓子やアイスクリームの品目数は去年以降ひと月としては最多となります。
原材料や資材の価格、物流費・人件費などが上昇し続け、価格転嫁が進むものの、4月には加工用の生乳取引価格の引き上げが決まっていることから、値上げの波は今年下半期にかけても続きそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く