- 3年半ぶりに団体旅行解禁 中国から日本へ“第一陣”出発(2023年8月11日)
- 【自民党】麻生副総裁と茂木幹事長 4時間あまり会談
- 生徒の顔に“ヒザ蹴り”男性教諭「注意聞かずカッとなった」体罰とみて調査 大阪・堺市|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】万博まで6日 “並ばない万博”のはずが… テストランで見えた課題 映えスポット必見! あると便利な持ち物、楽しむコツとは?
- ロシアは「地下貫通弾を使っている」とウクライナ側主張 子ども含む市民1000人以上の避難場所|TBS NEWS DIG
- 「人類に大きな利益」2023年ノーベル化学賞は「量子ドット」発見のアメリカの研究者ら3人 LEDや医療現場でも活用、次世代ディスプレイへの応用など期待|TBS NEWS DIG
#shorts #ビッグひな祭り #ひな人形
高さ8mの巨大ひな壇!会場に3万体の人形が並ぶ「ビッグひな祭り」 徳島・勝浦町(2023年2月25日)
桃の節句を前に、2月25日、徳島県勝浦町の人形文化交流館では、ひな人形約3万体を飾った「ビッグひな祭り」が始まりました。
高さ約8mの巨大なひな壇。一段一段に華やかなひな人形が並べられています。今年で35回目を迎えた勝浦町の「ビッグひな祭り」。全国各地の家庭で飾られなくなったひな人形を集め、展示していて、その数は約3万体に上るということです。来館者はこの壮観な光景を写真に収めるなどして楽しんでいました。
(来館者)
「ゴージャスだなと。きらびやかで、めっちゃきれいだなと思いました」
このイベントは3月末まで開かれています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/LiJG0Ps
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ビッグひな祭り #ひな人形 #人形文化交流館 #勝浦町 #徳島県 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く