- 【新型コロナ】東京の感染者6922人 がんで入院中に感染し死亡した50代女性も 4月13日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月26日)
- 欧米諸国がウクライナ側とロシアの和平交渉の可能性密かに協議開始 米メディア報道、ゼレンスキー大統領は応じない姿勢示す | TBS NEWS DIG #shorts
- 九州北部・南部に線状降水帯の「半日前」予測情報を初めて発表 大雨災害への厳重警戒呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 涼やかな音色の出石焼の風鈴づくり 本格的な夏を前に工房は最盛期に 兵庫・豊岡市
- 神奈川・茅ケ崎市で男が逃走中 刺された男性死亡(2022年12月21日)
【きょうの1日】春らしい光景徐々に 4年ぶり…市内全体で約7000体の「ひな人形」展示も
27日は暖かい1日となった関東地方。街では徐々に春を感じられる光景が増えてきました。千葉県勝浦市では、コロナ禍で中止されていた「かつうらビッグひな祭り」が4年ぶりに開催中です。(3月3日まで)メインは、神社にある60段の石段に飾られた約1800体のひな人形! 毎日、1時間ほどかけて並べられています。今年は人手不足もあり、やや規模を縮小しての再開となりましたが、商店街の店先や自販機の中など、市内全体で約7000体ものひな人形を展示。春の風物詩の復活で、観光客の復活も狙いたい考えです。
3月並みの暖かさとなった山形市では、政府が普及を進めているマイナンバーカードの申請をするため、多くの人が山形市役所を訪れていました。28日までに申請すれば、最大で2万円分のポイントがもらえます。山形市役所では先週から駆け込みでの申請が増え、人手を増やして対応していますが、27日の午前中は最大で3時間待ちとなりました。ポイントが付くマイナンバーカードの申請期限は28日までですが、ポイントの申し込みは5月末まで期限が延長されています。山形市では、カードの申請とポイントの申し込みを「混同しないように」と呼び掛けています。
一方、高知県の動物園では、年に1度の「コウモリの一斉捕獲」が行われました。その目的とは!?
(2023年2月27日放送「news every.」より)
#ひな人形 #マイナンバーカード #花粉 #コウモリ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ASD8geR
Instagram https://ift.tt/Gs0NiOU
TikTok https://ift.tt/ZtQB1Yn
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く