- 廃棄予定の食品が定期的に、謎解きが毎月、斬新なサブスクサービス
- 上野公園など都立公園での花見宴会 今年は自粛求めず(2023年3月8日)
- 「1階は無事でも高層階は被害の可能性」気象庁が長周期地震動に関する情報提供を強化|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』イージス艦「きりしま」緊迫のミサイル撃墜訓練 日本を守る“最強の艦艇”の全貌 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材 など (日テレNEWSLIVE)
- 羽田空港第2ターミナルで大規模防災訓練 約200人が参加 |TBS NEWS DIG
- 【犯罪の温床】KADOKAWAサイバー攻撃…ハッカー集団が身代金交渉に利用“ダークウェブ”の実態|ABEMA的ニュースショー
マンションから“キムチ”落下・・・過去には「ビンが」(2022年1月20日)
大阪市生野区で、先月に撮影された防犯カメラの映像です。
突然、上から何かが降ってきました。歩道には、赤黒いものが飛び散っています。
直後には、自転車に乗った人の姿もあります。数秒違えば、直撃しかねない、危険な状況でした。
この落下物の正体は・・・。
ヘアモードモリシマ代表・森島晴久さん:「(Q.落ちてきたものは?)カニのキムチ」
落下してきたのは、プラスチックの容器に入ったカニのキムチ「ケジャン」でした。
6階建てのマンションの1階部分にある店の前に落下してきました。
ヘアモードモリシマ代表・森島晴久さん:「辺り真っ赤だったので、最初は血かと思った。キムチだったので、びっくり」
店の代表の男性から通報を受けた警察が、マンションの住人に聞き取りをしましたが、誰がキムチを落としたのかは、分かっていないということです。
実は、このマンションからはキムチだけではなく、過去には「ビンが落ちてきたことがある」と男性は話します。
ヘアモードモリシマ代表・森島晴久さん:「どういう意図があったのか分からない。映像が残っている分、誰かがやったというのは間違いないので、今後それが無いように願うばかりですね」
(「グッド!モーニング」2022年1月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く