- 担当者「記憶あいまい」文化庁の開示文書“黒塗り”『統一教会』名称変更の背景は?(2022年7月28日)
- 仏大統領選挙まで2か月 極右2人が主導権争い
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】田中容疑者の移送開始 「餃子の王将」社長射殺事件 服役中の福岡刑務所から京都・山科署へ|TBS NEWS DIG
- 【速報】埼玉・飯能市で3人殺害の事件 容疑者とみられる40代の男の身柄確保(2022年12月25日)
- 「人を殺すことに興味」中学校教員切りつけ逮捕少年 自転車で乗りつけ? 複数凶器も(2023年3月3日)
【ウクライナ侵攻1年】在英ロシア大使館前でロンドン市民らが抗議デモ(2023年2月25日)
ウクライナ侵攻から1年を受けて、イギリスではロシアに抗議する大規模なデモが行われました。
ロンドンのデモは24日、在英ロシア大使館前で行われ、イギリスに住むウクライナの人たちは「ロシアへのさらなる制裁やあらゆるボイコットを継続してほしい」と訴えました。
ウクライナ人男性:「ウクライナの仲間たちとの連帯を示すために来ました。今、ウクライナにいる人たちは私たちの自由のために戦っています」
ウクライナ人女性:「ウクライナの勝利は極めて重要です。ウクライナは全世界の民主主義や自由の象徴だからです。我々の勝利は全世界の民主主義の勝利を意味します」
デモには国籍を問わず、イギリスで暮らす多くの人も参加し、ウクライナの子どもたちが平和を祈る歌を披露する場面もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く