- 陸別町“しばれフェス” 冷凍庫より寒い“-30℃体験”…観光客が集結「肺やられた」【もっと知りたい!】(2023年2月6日)
- 【解説まとめ】キックバックの”裏事情”とは 異例の強制捜査/“裏金”誰の指示?/検察が狙う本丸は?/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【速報】都内の熱中症疑い 午後3時までに43人搬送(2023年7月12日)
- 【報道1930】1月8日から1月12日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 天皇皇后両陛下が皇宮警察視閲式に初めて出席 |TBS NEWS DIG
- 「白血病のピアニスト」騙って10歳サバを読み・・・交際女性から2000万円詐取か(2022年1月25日)
【ウクライナ侵攻1年】在英ロシア大使館前でロンドン市民らが抗議デモ(2023年2月25日)
ウクライナ侵攻から1年を受けて、イギリスではロシアに抗議する大規模なデモが行われました。
ロンドンのデモは24日、在英ロシア大使館前で行われ、イギリスに住むウクライナの人たちは「ロシアへのさらなる制裁やあらゆるボイコットを継続してほしい」と訴えました。
ウクライナ人男性:「ウクライナの仲間たちとの連帯を示すために来ました。今、ウクライナにいる人たちは私たちの自由のために戦っています」
ウクライナ人女性:「ウクライナの勝利は極めて重要です。ウクライナは全世界の民主主義や自由の象徴だからです。我々の勝利は全世界の民主主義の勝利を意味します」
デモには国籍を問わず、イギリスで暮らす多くの人も参加し、ウクライナの子どもたちが平和を祈る歌を披露する場面もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く