- 給付金4630万円“誤”振り込み 返還の意思なし|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】中国 ゼロコロナ緩和から2週間 混乱は? / 侵攻後初…ゼレンスキー大統領がアメリカ訪問へ / “事実上の利上げ” 生活への影響は など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- #shorts #大麻 #少年
- 【銅が狙い?】橋の名前など書かれた“プレート”盗難…被害総額200万円以上に
- 鳥取県「記録的短時間大雨情報」が発表 夕方にかけて1時間に60ミリの雨が予想される地域も 土砂災害に警戒|TBS NEWS DIG
- 辺野古「代執行」きょう期限 県知事「承認しない」見通し 国は28日にも代執行か|TBS NEWS DIG
「自然災害ではなく人災」として高校生らの遺族が提訴 那須の雪崩事故(2022年2月2日)
5年前、栃木県で起きた雪崩に巻き込まれて死亡した高校生らの遺族が「自然災害ではなく人災」として、県などを相手取って損害賠償を求め提訴しました。
奥公輝さん(当時高1)の父親・奥勝さん:「那須雪崩事故は人災です、決して仕方がない自然災害などではありません」
2017年3月27日、栃木県那須町で雪山登山の講習中の高校生7人と教師1人が雪崩に巻き込まれて死亡しました。
死亡した高校生と教師5人の遺族は今月2日、県や登山の責任者だった教師らを相手取り、約3億8000万円の損害賠償を求め、宇都宮地裁に提訴しました。
遺族らはおととし、県などに謝罪など求めて民事調停を申し立てていましたが、不成立となっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く